薩摩硫黄島写真集

温泉 東温泉
開放感満点の清潔感あふれる温泉。
エメラルドグリーンの湯が美しいみょうばん泉で、強酸性。
30mほど離れたところには、石組みの脱衣場もあります。
海沿いの温泉としては日本一のロケーションとの噂も・・・

温泉は開発センターも含め、すべて無料です。
開発センターは、月・水・金の14時から入浴可。
時化の時の東温泉
坂本温泉
浴槽は浅く、寝転がるような形になります。底が滑るので、転倒に注意。
熱い湯が湧き出しているところがあり、火傷にも注意。
満潮時には水没するため、潮の時間を調べる必要があります。干潮の前後あわせて4時間くらいがいいそうな。
温泉の近くにキャンプ場がありますが、水場がなく、長期滞在は困難です。
大谷(ウータン)温泉
海岸を掘れば温泉が湧いてくるらしいけど、行った日は時化のために、入浴を断念しました。海水が茶色くなっているところは、生暖かかったです。
道路標示もないので見つけづらいのですが、平家城から500mほど戻った辺りのガードレールの切れ目から断崖を下りていきます。
風景(西) 矢筈山と硫黄岳
牧場
横を歩くと、全ての牛が静止して、無遠慮にこちらを見つめるので、ちょっと照れます (^^)
硫黄島空港
定期便は運休中で、チャーター便と遊覧飛行のみ。
鹿児島までチャーターすると、ひとり5万円ほど。

恋人岬公園より
鹿児島へ帰るフェリー「みしま」
この公園からは、屋久島・口永良部島も見えますが、種子島は標高の高い部分がない為、見えません。
開発センター裏のキャンプ場
50mの断崖の下。下は芝生で、正面には噴煙を上げる硫黄岳も臨め、かなりのロケーション。
左下の青いのが私のテントです。
隣接するプールのトイレが使え、水場もあり。トイレからは離れますが、煉瓦製のかまどもありました。
島の西側へ続く道の途中にて
眼下の森に野鳥が飛び回り、彼等のさえずりの声が響き渡ります。
私のお気に入りスポット
風景(中) 島内一大きな神社
元旦にもかかわらず、おみくじや御守りもありませんでした。
ショッピング街(?)
島の中の商店はこの2件だけ。両店の標高差が50cmくらいある為、互いに「上の店」「下の店」と呼び合っています。
硫黄島港
離岸しつつあるフェリーより
鹿児島から船が来ると、島の人は荷物の引換証を手に集まってくるのだ。
すごい色の海。
水温も高いかも。
島内で一番大きいと思われるガジュマル
島の西側を中心に、野生化した孔雀がうろつく。
小学校の校庭を闊歩しているところを撮影した。
松の枝に留まっていることもある。
外敵を認めると、走って逃げることが多い。
雑食性で、畑を荒らすこともあるため、畑にはネットが掛けられている。天敵はいないようだ。
発電所
島内の電気を作る火力(?)発電所。
150坪くらいのこぢんまりしたところです。
おもな交差点には、このような案内板があります。
散策林
島の産業に一つである椿林にも自由に立ち入ることができ、孔雀もよく見かけます。
風景(東) 俊寛堂
俊寛が島で過ごした庵を再現したものです。
俊寛堂に続く道
ふかふかの苔が気持ちいい。
稲村岳南側の遊歩道から臨む硫黄岳
土石流を流すための溝。
幅は4mほど。土石流が発生しても、人家や施設が全くないエリアであり、無駄な公共工事の典型のような気もするが・・・
硫黄岳登山道
ガードレールもなく、対向車とのすれ違いが困難な道で、車にとってはスリリング。
展望台より先は、企業の私有地。有毒ガスの懸念もあるため、一般の立ち入りは禁止されている。
間近で見る硫黄岳
硫黄岳展望台より
平家城跡の広場
深い芝生があり、気持ちいい。


観光案内へ     旅行記へ